まったくもう!まったくもうだよ!

とんでもない過酷な運命に翻弄されつつも、私は「F森の里」に到着した。

駅なのに、漆黒の闇に包まれている。

とりあえず、おなかがすいた。

何か、食べよう。

駅前なのだから、コンビニくらいあるだろう・・・。

散策する。

コンビニらしき建物を見つけたが、もうとっくに閉店した様子。

コンビニ様が、閉店とは、なんというやる気のなさだ。

ふうう、止むを得ないなあ。

とりあえず、宿泊先へ行こう。

そう、向き直り、ぽつぽつと、歩き出す私。

月明かりが、優しく夜道を照らす。

世界に、まるで、私ひとりしかいないのでは、と錯覚するくらいの静寂。

そして、刺さるような寒さ。さすがは信州だ。

道路脇には、真綿のような残雪。

ん。

私は、目を細める。なんだか、赤い光が遠くに見える。

歩み寄る。パトライトだ。パトライトが回転している。

パトライトの下に、あろうことが、「ラーメン300円」の文字。

「やったー!」

この寒いときに、ラーメンはありがたい。

しかも、300円とは。

嬉々として、ドアに手をかけ、そこに貼られた張り紙を見て、逡巡する。

ドアには、13:00から、19:00まで、の張り紙の文字。

もう、22時過ぎている。営業は、やはりもう終了しているのだろうか?

「まだ、大丈夫ですか?」

そう口にしながら、店内に足を踏み入れる。

「はい、いらっしゃい」

明るい声が、私を迎える。

どうやら、この店は、北海道ラーメンが主力なようだ。

しかも、300円。

わたしは、しょうゆラーメンを食べることにした。

imagesCARTWWO0.jpg
味は、ふつう。だが、これで300円なら文句はない。

スープまで、飲み干して 会計へ。

1000円札を、店主へ渡す。

「はい、ありがとう」商売っ気たっぷりな、店主。

お釣りを受け取る。

・・・・・・・・・・・ん?

320円・・・

なんで、おつり、700円じゃないの?

1000-300=700

だよね?

「あれっ?勘定間違ってませんか?」

店主にたずねると、

「しょうゆラーメンは、680円ですよ」

と、にっこり笑顔で、返事が返ってきた。

「え、300円じゃないの?。。。」

。。。。。

説明を受ける。ふむふむ。なるほど、そうですか。はいはいわたしがわるうございました。

どうやら、19:00まで、ラーメン300円とのこと。

タイムサービスってやつですか?ほうほう。

きーーーーーーーーーーーーーー。っ。

まぎらわしい。!!!!!

ってゆうか、このラーメンで680円は、如何なものか?

うまかっちゃんのほうが、10000倍おいしいぜ!

しかし、

今回の旅は、じわじわと来る。

小さなダメージが体に残るぜ。

瑣末な信州の攻撃にさえ、妙な疲れを感じながら、私は宿に着き、音もなく眠りについた。







ぱないのう!

ブチョリーナが、指定券をとってくれていたにも関わらず、

わたしは、直立不動の姿勢で、窓の外を睨んでいた。

次発の特急「あずにゃん2号」に鹹くも飛び乗った私は、

当然座るべき席もなく憮然と、廊下に突っ立っていた。

いじるべき、ケータイも今は哀しきスマホ。全く使えない。

時間をつぶす術もない。
img_800334_35676737_0.jpg

しばらくして、ドアが開き、子供の泣き声が、列車の廊下に響いた。

客室車両から、号泣した子供を抱いたご婦人が、おろおろしながら現れた。

はっきりいって、ハットリシンゾウクラスの鳴き声だ。

他の乗客のことを考えれば、廊下に出てくるしか対策はあるまい。

子供は、えんえんと、泣き続ける。

アイスを与え、お菓子を与え、必死でなだめるご婦人。

しかし、子供は、全然意に介さず、えんえんと、もうひとうおまけに、えんえんと、泣き続ける。

子供を、みつめる私。変だなあ・・。

なんだか、妙な違和感を感じる。なんだろう?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


よくよく観察すると、子供は涙を流していない。

「嘘泣きだな、このやろう、、、、、悪い子だ。」

わたしは、乗り遅れにはじまったこの残念な旅のせいもあって、イライラしていた。

そのストレスを全てぶつけるべく、子供を睨みつける。

「ふははは、大人を、社会をなめるなよ、小僧」

そう心で念じながら、子供をさらに、睨みつける。

ご婦人は、私に背中を向けている。抱かれた子供は、こちらを、私のほうを向いている。

すなわち、ご婦人に、私の修羅の形相が、ばれる心配はない。

子供の泣き声が、さらに大きくなった。つんざくような大声。

列車の音をも掻き消す勢いだ。

「ばーか、ばーか、泣けばなんとかなると、おもっとんやろう.,そうはいかんぞ」

そうおもいながらも、

私は、すこし愉快な気持ちになってきていた。わはははは。

まあ、いま思えば、ほんのすこし大人気なかったかもしれない。いま、おもえば。

と、そのとき、

あろうことが、子供が、泣きながらも、私のほうを指差した。

ふりむくご婦人。

「しまったー」

想定外な、子供の反撃。

咄嗟に素敵な表情に戻す私。

間に合わない・・。

キッ、と私を、一瞥して他の車両へ立ち去るご婦人。

どうやら、私が睨んで、子供を泣かせていた、ということになったのだろうか?

心の狭い私が、泣き声のうるさい子供と、ご婦人を睨んでいたことになったのだろうか?

いずれも完全に誤解である。

ちがうんですよ。その子供は、嘘泣きなんですよ。ずるいんですよ。

アイスとか、お菓子が食べたくて泣いてるんですよ。

そんなんじゃ、将来が思いやられる、だから、私が、心を鬼にして・・・・

私じゃない、だって、もともと泣いてたやんかあ。

心の中で、弁解をする残念な私。なんだか、近い将来も最悪な予感しかしない。

 ハンパない残念な旅は、まだはじまったばかり。

もう、九州帰りたいばい・・・・。

のりおくれのブルースなう

あさ、ブチョリーナが、寒かろうと防寒チョッキを持って来てく.れた。
今日は寒い寒い長野への出張。
ブチョリーナの最後の言葉は
「のりおくれるなよ」
・・・・・・・・・・・・・・
先ほど、わたくしの乗る予定だった
特急『あずにゃん』が発車しちゃった。
売店でおやつ何にしようかな?と悩んでいただけなのに。
『あずにゃん』いなくなってた。
まいった、なう。

すまほ 爆発しろ

ドコモ ポイントで、すまほ が手に入る。

スペシャルキャンペーン。

型落ちのモデルだけれど、最大のチャンス!!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

起動させて6時間、

メールすらまともに打てない。

指が、文字をふたつ押してしまう。


きっと、すまほは、リア充の為のアイテム。

おれには、過ぎたオーパーツですな。


一生に一度は・・・・

その人の書く文字は、教養の現われという。

字を見れば、どれだけ勉強しているか、わかるという。

なにか、字が美しくなる道具はないだろうか?

さんざん ググって、探しまくって、についにみつけた。

とおもったら、実は、字がきれいになる道具ではなかった。

だが、いま、一番欲しい道具は間違いなくこいつだ。


夏休みの宿題なんて、8月下旬まで、手をつけたことはない。

受験勉強もそう。

追い詰められるまで、手をつけない。

計画性など、皆無。

3月末、私をとりまく業務量は熾烈を極めている。
imagesCAATRGL9.jpg

今、このコンピューターペンシルがあれば、この窮地を脱することができる。

だれか、2日だけでいいから、貸してください。


スペシャルなディナー [日常]

私の知りうる限り、最高の料理人は、味沢さんでもコマツでもなく、

オオカミおとこである。

オオカミおとこ氏の手料理をおなかいっぱい食べてみたい。

まあ、王族お抱えの料理人なのだから、その腕はまさに5つ星のはずだ。

子供の頃、怪物太郎がうらやましかった。

ところで、最近、毎日毎日、似たような夕食のメニューばかり。

すきや、すきや、ベントー、ベントー、なかうー

ベントーとは、所謂、あのベントー。冷たい争奪ベントーだ。

もう、いい加減、辟易とした。

それに、偏った食生活は、体によくない。改善しよう。

そうだ、改善ついでに、今日は、ひとつ贅沢と洒落こもう。

最近、おさかな、たべてないなあー。

なにか高価で新鮮な魚はないかな?

イトーヨーカードを彷徨う。

散々、悩んだ結果、生きのよい鯛を購入。

尾頭付きだ。

あたまから、おしりまで、身がたっぷりだ。

そう結局、人の食生活などそうそう変化しないのだ。

たいやき.jpg




ブチョリーナ3DS [ブチョリーナ]

ニンテンドー3DSは、必要かどうか?

後輩とそんな話をしていたら、ブチョリーナが話に加わってきた。

「そんな、3Dになんかする必要ないだろ?」

ブチョリーナは、以前何かの賞品としてニンテンドーDSを手に入れた。

そして、その時に、ソフトを三本、大人買いしていたはずだ。

3年ほど、昔の話である。

まるで、ニンテンドーDSのヘビーユーザーのような口ぶりなのは、そうゆう理由からだろう。

「今は、何のゲームをされているのですか?」

気になったので、訊ねてみた。

「漢字合成」

「おつり計算」

・・・・・・・・・・・・・・・

ブチョリーナは、3年前に購入した、「脳トレ」にまだご執心のようだ。

というか、3年前から、新しいソフトなど購入していないらしい。

確かに「脳トレ」が3Dになる必要はないですわ。

おそらく、その生真面目な性格のため、今やっているゲームを、

完全にクリアするまで、新しいゲームを買わない、そうゆうスタンスになってしまったのだと推察される。

「脳トレ」にエンディングなんてないですから。

モノを大切にする、その不動の美学を垣間見たそんなヒトコマだった。

携帯 携帯せず

ブチョリーナと丸の内→霞が関へお出かけ。
途中で 携帯を忘れたことに気付く。
ブチョリーナに
「携帯忘れたんで本社から連絡かあったら教えてください。」
とお願いする。
「いやだよ」
即答である。
よくもまあそんなことが 言えるもんだわ。
まあいいや、いやならしょうがない。
しかし携帯を持たないなんて10年ぶり。清々しい 開放感。
意外に気分がよい。

アウトローな夜6 ぽっくす小噺

不機嫌そうに 窓の外を眺めるRぞう。

その前を ニケツした原ツキが 横切る。

「あー!」

「なんなん!あれは捕まえんでいいと?おかしいやろ!」

「おっちゃん、止まりっちゃ!いいかげんにしい!」

Rぞうが ポリスマンにブリカン文句をいう。

国家権力をモノともしない。

ポリスマンは、猛烈なRぞうの抗議に少し気圧されて、

「うん、うん、そうなんやけどね・・」

とか弱い声で返す。

「おかしいやろ!」

まあ、酒気帯と、2ケツでは罪の重さが全然違うけれど、

Rぞうの言っていることは、あながち間違いではない。





アウトローな夜5 ぽっくす小噺 [ビリヤード]

ポリスマンは問う。

「家はどこかね?」

Rぞうがノータイムで答える。

「家やない!ぽっくすに送って!」

えーーー・?
R像様、こんな状況にも関わらず、玉をお突きになられるのですか?

私は、かなり驚いたけれど、

確かに、パトカーで帰宅、なんていうことになったら、

Rぞうの両親は卒倒してしまうかも知れない。

ザルゴトドーゾである。

そう考えれば、とりあえずぽっくすへ、 という選択は賢明かの知れない。

パトカーでビリヤード店へいく。

かなり有り得ない状況である。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。