ぱないのう!

ブチョリーナが、指定券をとってくれていたにも関わらず、

わたしは、直立不動の姿勢で、窓の外を睨んでいた。

次発の特急「あずにゃん2号」に鹹くも飛び乗った私は、

当然座るべき席もなく憮然と、廊下に突っ立っていた。

いじるべき、ケータイも今は哀しきスマホ。全く使えない。

時間をつぶす術もない。
img_800334_35676737_0.jpg

しばらくして、ドアが開き、子供の泣き声が、列車の廊下に響いた。

客室車両から、号泣した子供を抱いたご婦人が、おろおろしながら現れた。

はっきりいって、ハットリシンゾウクラスの鳴き声だ。

他の乗客のことを考えれば、廊下に出てくるしか対策はあるまい。

子供は、えんえんと、泣き続ける。

アイスを与え、お菓子を与え、必死でなだめるご婦人。

しかし、子供は、全然意に介さず、えんえんと、もうひとうおまけに、えんえんと、泣き続ける。

子供を、みつめる私。変だなあ・・。

なんだか、妙な違和感を感じる。なんだろう?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


よくよく観察すると、子供は涙を流していない。

「嘘泣きだな、このやろう、、、、、悪い子だ。」

わたしは、乗り遅れにはじまったこの残念な旅のせいもあって、イライラしていた。

そのストレスを全てぶつけるべく、子供を睨みつける。

「ふははは、大人を、社会をなめるなよ、小僧」

そう心で念じながら、子供をさらに、睨みつける。

ご婦人は、私に背中を向けている。抱かれた子供は、こちらを、私のほうを向いている。

すなわち、ご婦人に、私の修羅の形相が、ばれる心配はない。

子供の泣き声が、さらに大きくなった。つんざくような大声。

列車の音をも掻き消す勢いだ。

「ばーか、ばーか、泣けばなんとかなると、おもっとんやろう.,そうはいかんぞ」

そうおもいながらも、

私は、すこし愉快な気持ちになってきていた。わはははは。

まあ、いま思えば、ほんのすこし大人気なかったかもしれない。いま、おもえば。

と、そのとき、

あろうことが、子供が、泣きながらも、私のほうを指差した。

ふりむくご婦人。

「しまったー」

想定外な、子供の反撃。

咄嗟に素敵な表情に戻す私。

間に合わない・・。

キッ、と私を、一瞥して他の車両へ立ち去るご婦人。

どうやら、私が睨んで、子供を泣かせていた、ということになったのだろうか?

心の狭い私が、泣き声のうるさい子供と、ご婦人を睨んでいたことになったのだろうか?

いずれも完全に誤解である。

ちがうんですよ。その子供は、嘘泣きなんですよ。ずるいんですよ。

アイスとか、お菓子が食べたくて泣いてるんですよ。

そんなんじゃ、将来が思いやられる、だから、私が、心を鬼にして・・・・

私じゃない、だって、もともと泣いてたやんかあ。

心の中で、弁解をする残念な私。なんだか、近い将来も最悪な予感しかしない。

 ハンパない残念な旅は、まだはじまったばかり。

もう、九州帰りたいばい・・・・。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。